TOP > 活動実績
サンケイリビング新聞社様毎年恒例のCitLiving Party。今年は「知力・美力をチャージする3日間」をテーマとしたオンラインイベントに出演させていただきました。
生放送ならではのハプニングもありつつでしたが、イベント終了直後からコメントが殺到し大勢の方に楽しんでいただけたようです。
尚、セミナー中にいただいたご質問やコメント、視聴後のアンケートは後日確認させていただき、随時ブログでお答えさせていただきます!
9月27日までの期間限定で、Youtubeで公開されてます。今からでもご視聴いただきセミナー中に案内する特別割引もご利用いただけます。
CityLiving Party「顔ヨガで夏のお疲れ肌リセット」アーカイブ配信
●活動報告(外部ブログ)
顔ヨガイベント【Youtube公開中】ご視聴で特別割引使えます!
●イベント詳細(募集時の情報)
神戸阪急で行われているイベントWellness&Beautyにて、顔ヨガワークショップを行いました。
ほとんどの方がお仕事帰りのようでした。ワークショップの後はみなさんのお顔がパッと明るくなっていました!
●活動報告(外部ブログ)
●イベント詳細(募集時の情報)
中崎町のcommoncafe(コモンカフェ)にて行ったイベント、ランチ付き豪華コラボイベント「顔ヨガ・食・CBDで五感を刺激!セルフケアを学ぼう!」19名の方にご参加いただきました。
●活動報告(外部ブログ)
●イベント詳細(募集時の情報)
ポーラザビューティー河内長野店さんのイベントで顔ヨガセミナーを行いました。
●活動報告(外部ブログ)
POLAイベント報告「顔ヨガ・エステ・自分に合った化粧品で最強ケアを!」
●イベント詳細(募集時の情報)
なんばパークスで開催された「キレイUPフェア(キレイアップフェア)」で顔ヨガセミナー行いました。定員100名に対して、500人以上の参加ご希望をいただいたようで、大盛況でした!
●活動報告(外部ブログ)
●イベント詳細(募集時の情報)
グランフロント大阪で開催された「ウーマングランフェスタ」にてイベント講師をさせていただきました。
●活動報告(外部ブログ)
女性応援イベント『ウーマングランフェスタ』で顔ヨガ教えました
●イベント詳細(募集時の情報)
リニューアルオープンされた阪神百貨店とシティリビングのコラボイベント「OLアカデミー」で顔ヨガレッスンをしました。
会場は明るくてオシャレなフロアにあるオープンスペースでした。
今回は机がなく、より皆さんと近い距離でしたのでお一人ずつお顔チェックもできました。
子供の頃から来ていた阪神百貨店で、こんな形でお仕事できるなんて嬉しかったです。
ありがとうございました。
グランフロント大阪にある、HDC大阪様のセミナー、午前・午後あわせて58名様のご参加でした。
受講者様・関係者様から嬉しい感想を頂いたのでご紹介します。
・明るい先生で楽しい講座でした
・顔ヨガの他にも美容の話を聞けて良かった
・話し方がわかりやすかった
・予定になかったポーズも教えてもらてラッキーでした
最後の回答は、質疑応答タイムにほうれい線のお悩みを聞かれ、急遽1ポーズ追加でお教えしました。
質問は遠慮なくなさってくださいね!
レクサスオーナー様に顔ヨガ行いました。
高級車がズラリと並び、いつもと違う雰囲気の中120分たっぷりと。
嬉しいことに午前・午後ともに定員オーバー、どちらも大変盛り上がり従業員様にも好評でした。
レッスン中に顔筋テープを使用したのは初の試みでした。
普段、いかにシワを寄せているか、気付いてもらえたようです。
表情癖に気づき、改善していきましょうね!
キムチでおなじみ、李朝園さんが販売する美容ドリンクの試飲会と顔ヨガのコラボイベント。
皆さんと近い距離でお顔をじっくり見ながら、その都度質問にも答えつつ終始アットホームな雰囲気でした。
「目がスッキリした・大きくなった」という感想が一番多かったです。
顔ヨガの後は「美メイク」の試飲と手作りスイーツをご堪能頂きました。
「美メイク」という美容ドリンク、化学的な物は入っておらず大変美味しく、目の疲れや美容維持に続けたいです。
「よもぎドリンク」も余計なものは入っておらず続けてるとお通じや冷え性に効果あるそうです。大変苦いですが、効き目有りそうです。
4回目となるマネーセミナー&顔ヨガ体験。
実はこちら、大半の方がマネーセミナー目的で来られるので少しアウェーな感じがあり、短い時間と言えども少し気が張るのでした。
顔ヨガ目当てでない人にも興味持ってもらい、一緒に表情筋を動かしてもらいたい。そんな思いで15分という短い時間を、少し早口で濃縮した講座を行います。今回は、私の衝撃的変顔に笑いが起こりながらも、積極的に顔ヨガに取り組んでくださいました。
こうしてセミナーで初めて顔ヨガに興味を持ってくれた方が、他の講座に来てくれる事もあり、顔ヨガの認知度が高まり、人口が増えてくれることを嬉しく思います。
お仕事帰りの皆様に、1日の疲れを顔ヨガでリフレッシュしてもらいました。短時間でしたが、興味を持ってくれた方も多く、翌日の朝活に早速ご参加頂き嬉しい限りです。
世界最大のシングブランド「@マニフレックス」の上質なマットレスの上で顔ヨガ行いました。そのまま寝ていたいくらい気持ちが良かったですね。朝食タイムでは「顔がいつもより動く~!」「目覚めがいい朝みたいでスッキリしてる」といった感想を頂きました。朝早くからのご参加ありがとうございました。
2週にわたり35名様程ご参加いただきました。“顔ヨガ?何それ?”の方も、参加後には「もっと受けたい。楽しかった。」とご回答頂きました。マネーセミナーの先生にも、雰囲気が和んでその後のセミナーがやりやすかったと好評でした。初めての方が多い講座では、楽しんでもらうことを心がけてますので、お気軽にご参加下さい。
企業様も私自身も、過去最大の参加人数ということで、打ち合わせやテストを重ねて綿密な準備で臨みました。その甲斐あって、参加者様にも運営スタッフの皆様にも大変喜んでいただけたことがまた一つ自信となりました。
事後アンケートも沢山のご回答をいただき、嬉しくて何度も読み返しました。
これまでの経験と新たなチャレンジにも挑んだ熱演が、見事にアンケート結果に反映されていたので嬉しかったです。
以下、多かったご感想です。
・血流が良くなったことが実感できた
・たるみが早速解消!顔の筋肉の存在を改めて感じた
・顔もですが心もリフレッシュできた
・表情が良くなったと言われた
・あごラインがシュッとした
・顔ヨガ以外のお話もためになった
・大満足、受講してよかった、
・シリーズ化して欲しい、第二弾期待してます
・講師がハキハキと明るい方で素敵だった
・説明が合理的でわかりやすく、お話が面白くてあっという間だった
・佐々野さんののパッションが伝わってきた
・呼吸や力の入り具合など声掛けが絶妙なタイミングですごいと思った
ありがとうございました。
またの機会があると願い、精進してまいります。
インドのヨガスクールVYOM Wellness にて、主宰のミカ先生とのコラボレーションしたクラスを開催しました。前半はミカ先生のヨガでからだをほぐし、後半顔ヨガをさせていただきました。
男性の参加者も数名おられ、嬉しい感想が届きました。
「最近顔の老化がひどいので、顔ヨガ続けたいです!」
「顔ヨガ新鮮で楽しかったです!」
美容だけではなく、いびきや活舌の改善、コミュニケーション力アップなど仕事にもプラスとなりますので、来月もご参加お待ちしています!
●活動報告(ブログ)
RYT認定校 インドのヨガスクールVYOM wellness 主催 オンラインクラス」
インドのヨガスクールVYOM Wellness での顔ヨガ4回講座、無事終了しました。
「自分史上最強」ともいえる講座でした。
解剖学的な話から、顔ヨガの細かすぎる説明。
講座中は生徒さんはスピーカーオフのため、75分間一人で喋りっぱなし。
毎回アーカイブを見直しましたが、まぁよく喋ってました(笑)
講座の最後は質問タイムを設けてコミュニケーションタイム。
さらに講座を一旦終えてからの延長戦へ突入。
アーカイブを見直して思ったことは、「私、楽しそう。」
プレッシャーだの睡眠不足だの、言いつつも本番は毎回楽しんでる自分がいました。
教えること・喜んでもらえることのやりがいを改めて実感。
と同時に、今後の課題が山盛りです。
尚、今回ご受講いただいた方には「フォローアップクラス」が1月19日に開催されます。
約1か月後、みなさんの変化を楽しみにしています!!
詳しいレポートはブログをご覧下さいませ。
●活動報告(ブログ)
●講座詳細(募集時の情報)
RYT指定校インドのヨガスクールVYOM(ヴィオーム)さんでオンラインワークショップを行いました。
VYOM代表のミカさん(E-RYT500認定講師)とは、数年前に奈良・信貴山でのヨガリトリートやインド・ケーララでのアーユルヴェーダリトリートに参加したりと、懇意にさせていただいてます。
25名もの方にご参加いただき、ワークショップ後には続々と感想が届きました。多かった感想は
・目が大きくなった
・むくみが取れてすっきりした
・楽しかった
大好評につき12月から本格的な4回講座が開始されることになりました。
お顔はもちろん、気持ちや生活習慣も変わる顔ヨガ、ご受講お待ちしています。
●活動報告(ブログ)
鍛えるだけじゃない!日頃の表情筋の使い方を学び美顔になりましょう!
●講座詳細(募集時の情報)
緊急事態宣言の発令で何度も中止になってしまったカルチャー教室、久しぶりに開催することが出来ました。感染症対策のため少し距離感を保ちながらでしたが、終始リラックスした雰囲気で私も楽しかったです。
受講理由として一番多かった「たるみ」について、原因と対策をお伝えしました。
そして、表情癖についても沢山お話しました。改善するだけでもシワは薄くなりますし、これ以上深くならないためにも表情癖に気を付けましょう。
次回は11/27(土)、シワについて深掘りしたお話と目の疲れの対策を伝授する予定です。
もちろん、基本のメソッド(たるみを中心に)も行います。コープ会員様じゃなくても受講可能です。
詳細は下記、講座詳細をご覧ください。
●活動報告(ブログ)
●講座詳細(募集時の情報)
アリオ八尾にあるセブンカルチャー様での1日講座、2回シリーズでの予定でしたが1回目の7月は中止となり、2回目として予定されていた今回は、ソーシャルディスタンスや換気を徹底のもと、開講させていただきました。
お顔を動かす前のビフォー写真とレッスン後のアフター写真を見比べてもらったところ、「左右の目の大きさの違いが整った」「顔色が明るくなった」など実感していただけたようです。
●活動報告(ブログ)
●講座詳細(募集時の情報)
顔ヨガのメソッドを行うだけではなく、日ごろの何気ない癖がお顔に悪影響を及ぼすしますというお話をしました。姿勢・喋り方・笑い方など日常の中にも、お顔を老化させる原因があります。一日も早く気づき癖を改善することで、たるみやシワキを解消し小顔に近づくことが可能です!
●活動報告(ブログ)
●講座詳細(募集時の情報)
豊中市にお住まい・在勤の方を対象に、顔ヨガ講座3回、終了しました。2019年の2-3月にも行った講座が好評につき第二弾。20名の予定でしたが沢山のご応募いただき、28名に増席となりました。
●活動報告(ブログ)
●講座詳細(募集時の情報)
2019年10月から始まった大阪産経学園での顔ヨガ講座6回が終了しました。少人数制でお一人ずつとの距離が近い、アットホームなクラスでした。
●活動報告(外部ブログ)
●講座詳細(募集時の情報)
【梅田】産経学園大阪校「初めての顔ヨガレッスン」 ※6回講座の前に行われた単発講座です
ほとんどの方が顔ヨガ初体験。
普段意識して表情筋を動かすことはないので、なかなか思うようにいかないこともあったかと思います。
毎日こつこつ動かすことで出来るようになりますので、諦めずにまずは動かしてみましょう!
筋肉は必ず応えてくれます。動き出すと楽しくなってきますよ~^^
中市公民館での3回顔ヨガ講座、「自分の顔と向き合う」ことを意識して過ごしてもらった2ヶ月間。こちらが驚くほど、自己練習に励んでくれた生徒さん。おかげで多くの方が最終回には、変化を感じられたようです。
・鏡を見るのが嫌いだったが、今は見るのが楽しい
・写真に写りが変わった、褒められた
・喋り方や笑い方の癖に気づき、直すことが出来て良かった
・笑うことが増えた
・人と会話することが楽しくなった
・唾液の分泌が増えた
沢山嬉しい報告を受け、私も嬉しいです。ありがとうございました。
私自身も3回集中講座というスタイルで気づきが沢山あり、今後の講座がより発展しそうです!
豊中市様からのご依頼で、豊中中央公民館にて顔ヨガ3回講座が始まりました。
ありがたいことに、募集初日に定員になったそうです。
お一人ずつ参加の理由をきかせてもらいました。一部ご紹介すると
・衰えを感じる(目、口元、フェイスライン、首元)
・人相が悪いと言われる
・うまく笑えない
・面接で緊張せずに話したい
全て顔ヨガで対策可能です!
お一人でも多くの方に満足していただけるよう、お応えしていきますよ(^^)/
早速、講座終わりに多くの方が質問に来てくれて、皆さんの熱心さが伝わりました。
嬉しいです。時間がある限りおつきあいします♡
こちらは募集締め切りましたが、4月に単発講座がありますのでお久しぶりの方も、初心者さんもお待ちしております!
回を増すごとにみなさん、表情が明るくなり笑顔が増えたように思います。
頂いた感想で一部ご紹介すると、「顔が動きやすい」「笑いやすい」「人と話すのが苦手だったが顔を見て話ができるようになった」といったお声がありました。
肥後橋のフェスティバルタワーにある、朝日カルチャーセンターにて90分講座を行いました。
とても熱心に受講してくださり、終了後も多くの人が質問や今後の活動に興味を持ってくださり、皆さんの美意識の高さを感じました。
今回は、男性のご参加もありました。
後でお話を聞いたところ、「女性ばかりと想定してたので参加はかなり勇気がいったけど、来てよかったです。」とのことで、他にも受講の理由や、講座の感想もくださり、今後個人レッスンも希望したいとのことです。
なんと嬉しいことでしょう。
男性にこそ、顔ヨガを受けてほしいと以前より思っていました。理由はこちらに記載しています。
その思いが募り、9月に男性限定のイベントも行います。(詳細は最新レッスンをご覧ください)
もちろん、女性OKの回もありますし、ハーバリウムレッスンも行います。
ご友人・ご家族お誘いの上ご参加いただけると嬉しいです。
コープカルチャー塚口での講座、同世代から母世代まで幅広く16名様受講されました。
切実にお悩みを発表してくれたり、質問をしてくれる姿を見て、「いつまでも若々しくいたい!このシワ、なんとかしたい!」という気持ちが伝わってきました。
講座終わりに80歳の女性が
「先生見てたら、私もがんばろう!って思えました。まだまだやれるかしら?他にも習い事してるのよ。発表会があってね・・・」と、沢山お話してくれました。
こちらも刺激もらって頑張れます。
お母様、続けてくれてるかな?いくつになっても学ぶ姿勢、見習います!
奈良県では初めての講座でした。
前半はアーユルヴェーダを取り入れた頭皮ケア「チャンピサージ」でお顔周りをほぐしまし、後半に顔ヨガを行い、頭皮ケアの作用もありより効果を感じていただけたのでは?
遠方からのご参加もいただき、ありがとうございました。
パソナ顔ヨガ倶楽部の最終回は7名様の受講でした。
「目が大きくなった、顔が動きやすい、頬がすっきりした」という声が多かったです。
皆さん表情が全然ちがいます。にこやかに穏やかになってます。
頑張って自宅練習続けて下さいね!
育児や家事に追われ、なかなか自分に手の掛けられないお母様方に、道具もお金もかからない「顔ヨガ」で、少しでもお役に立てることができれば!という思いでお話させて頂きました。...
皆様熱心に取り組んでくださり、最後の質問タイムでも皆さんのご要望に応じていくつか追加ポーズも行い、充実の講座でした。
今回は目周りを中心に鍛えました。目の周りの筋肉や眼球を鍛えることで、瞼のむくみやくま、眼精疲労など良い変化が現れます。
1回目から参加の生徒さんで、瞼のむくみが取れ目が大きくなってきてる方がおられます。彼女は、講座後質問に来てくれたのですが、その内容はちゃんと練習を続けてるからこその質問でした。どおりで、目だけでなくフェイスラインも引き締まっておられました。嬉しいです!!
パソナ様の講座、前回から続けての受講者もおられ、ありがとうございます。勝負笑顔、今すぐ辞めたい笑い方など笑顔のお話、すぐに実行できることばかりなので、是非取り入れて下さい。
パソナ様で行われたワークショップ、37名様にご参加頂きました。体験会のため、駆け足で行いましたが、次回はじっくりと、生徒さんと近い距離で行う予定です。
大阪研修センター伊丹で行われる「新春カルチャーフェスティバル」での顔ヨガ講座にさきがけ、ラジオ出演しました!顔ヨガとは?どんな講座をやるの?などのお話をしました。
顔ヨガインストラクターとして、ラジオ出演しました!30分間たっぷりと、顔ヨガについてお話しました。
ビューティビジネスの発展に貢献する業界最大の見本市がインテックス大阪であり、タカラベルモント様による間々田先生の講演アシスタントを務めました。
顔ヨガ 間々田佳子 先生の講演は、楽しくてわかりやすい、情熱的でオーラがすごいです。最初は見てるだけだった人も、最後は全員楽しそうに顔ヨガされてました。講演後の本販売もあっという間に完売でした。
是非、機会があれば間々田先生の講演を受け欲しいです。良い刺激になります。講演後はだいたい、本の販売もあり一緒に写真も撮ってもらえます。講演後はプライベートレッスンを受けましたので、パワーアップした私のレッスンもお越し下さいませ。
顔ヨガ指導者養成講座 アドバンスコースのアシスタントを務めました。キャンセル待ちの30名満員御礼!
顔ヨガは大学院医学部教授の監修のもと、研究・進化し続けているメゾットで、歯科医師や美容の専門家も学びに来られます。アンチエイジングや表情筋についてのお話は、にここでしか聞けない深い内容です。
写真のように、顔ヨガ協会社長と篠原もとこ講師は自らの表情筋を、1人ずつ触ってもらい動きを確認します。昨夏アドバンスを受講した時、「自分もアシスタント講師したい」と願っていた事が叶い、同じインストラクターさんに「ありがとうございます」とお礼を言われる日が来るなんて。嬉しいと同時に気が引き締まります。
間々田先生 講演会、皆さん楽しそうに受講されてました。先生が参加者さんのお顔を触ってサポートしたり、自ら頬を触れてもらい筋肉の確認をしてもらったりと、先生を間近で感じられる講演でした。そして丁度ヨガアカデミー大阪で開催されてた『アドバンス講座』にサプライズで訪れ、歓声が沸き起こってました。
その後レッスンをして頂き、最後は楽しいお食事で終了。多くのことを学んだので、一旦整理してどんどん活用します!間々田先生、睦子社長、お会いしたインストラクターさん、メッセージくださった先輩方、ありがとうございました♡♡
毎回、講座の前と後に簡易的ですが視力測定を行いました。
全員が0.1から0.3視力が上がりました。
また、「疲れ目が減った」「夜でもはっきり見える」などの感想をいただきました。
眼を動かすだけでなく、東洋医学の理論も加味し体のゆがみを整えることで内臓の働きにもアプローチしていくので、からだの不調も改善がみられたようです。